NEDO

独立行政法人 産業技術総合研究所

独立行政法人産業技術総合研究所
未利用エネルギー
高温の未利用廃熱を電力変換する酸化物熱電モジュールの開発・製造

プレゼンテーション要旨

深刻なエネルギー・環境問題の解決に貢献するため、自動車、工場、廃棄物焼却炉等から日々莫大に排出されている廃熱の有効利用を可能にする熱電発電システムを開発した。特に1000℃以下の廃熱を電気に変換する酸化物材料を用いた熱電発電システムを世界で初めて製品化した。ビジネスプレゼンテーションでは酸化物熱電発電システムの製造及び性能について説明する。

展示内容

パネル・ビデオを用いた技術・製品説明と熱電モジュールを展示する。

委託事業者プロフィール

産業技術総合研究所
National Institute of Advanced Industrial Science & Technology

想定市場規模/3000億円

<経営ビジョン>

廃熱の有効利用を目的とした熱電発電システムを開発し、そのマーケットを創製する。技術革新により利便性の高いユビキタス電源なども開発し熱電発電のマーケットにおいてNo.1になることを目指す。

〒563-8577 大阪府池田市緑丘1-8-31
1-8-31 Midorigaoka, Ikeda, Osaka, Japan
電話番号:072-751-9485/FAX:072-751-9622
URL:http://staff.aist.go.jp/funahashi-r/
メールアドレス:funahashi-r@aist.go.jp